アクセサリー展@gallery moe 熊本

熊本のgallery moeでDémaé jewellery展が23日で終了しました。私たちは初日前日に現地集合し、準備や展示をしてきました。

作業のための連絡は頻繁にとっていましたが、実は私たちにとっても少し久しぶりの再会となり、なんだか修学旅行のようなツアーとなりました。

 

さて初日、ギャラリーに着くなり展示方法の確認と準備開始。

準備してきたボードの貼り方や位置などを何回か検証し早速作業です。

あまり大きくはないスペース用にと用意したボードがなんとジャストサイズ、コンクリートの打ちっぱなしの壁に展示が映え、なんともいい感じになりました。

去年一年間、西荻窪の三人灯でツキイチでやっていたお店での動きが知らず知らずに訓練になっていたようで、作業もスムーズに進み、予想通り4時間程度で終了。

我ながら満足です。

 

初日は開店早々お客様が多くおいでくださり、プレゼントに用意したちょっとしたチャームもすぐになくなってしまうほど。さらにおまけの、「今日の一言みくじ」も楽しんで頂きました。

告知にご尽力いただいたオーナーの荒木さんに感謝です。

そして今回、デマエでおなじみとなりつつあるオカモチと提灯も同行。

期間中ギャラリーの正面を堂々と飾ってくれました!

 

私たちは翌日それぞれ帰途につきましたが、最後に熊本城を見て旅を締めくくりました。

壮大で堅牢で美しい城に圧倒され、かき氷を食べて大満足。

惜しむらくはせっかくの熊本旅がたった2泊だったこと。

今度は九州ツアーをやってみたいです。

あいだあいだでDémaé jewelleryショップを開きながらぐるぐる、なんていう夢がお土産です。

 

Démaé jewelleryは会社やご自宅などでも伺います。

ぜひお声掛けを!